Nikon P340に液晶ビューファインダーLCD-V1をつけたら快適すぎる件
コンパクトカメラ(以下コンデジ)は取り回し易く常に持ち歩いているんですが
いかんせん拡張性が皆無なのが僕的にモヤモヤするところであります。
そんなコンデジのNikon P340を使用しているのですがご多分に漏れず
ファインダーが無く、オプションとしてもメーカー純正品は存在しないため
よく晴れた日は液晶モニターが見づらいので、どうしたものかと困っていました。
Amazonを彷徨っていたら良い物を発見したので価格も良心的だったので、ポチ!
Amazonのレビューを見てみると老眼の人がよく購入してるみたいなんですよね。
もちろん老眼じゃない人も外で撮影するときに液晶が見えにくい場合は非常に有用です。
一眼レフ用とはいえカタログ値でギリギリ僕のP340にも
装着できそうだったので買ったわけです。
カメラ本体に両面テープで金属フレームを貼り付けて、ファインダー本体は
マグネットでバチンとつけるタイプなので必要なときに素早く装着することができて
予想より使い勝手がよく出来てます。
装着したP340 がカッコイイって思った俺はすでに手遅れなんだと思う。
ファインダー覗いたらこんな感じ。
画像は歪曲してますが実際は肉眼で覗くとそれほど気になりません。
使って見た感想としてはマジ買って良かった!
拡大鏡付きで液晶の体感サイズが大きくなって画作りに集中できる。
しかもコンデジ特有の軽さが原因の手ブレも顔に押さえることで防止にもなる。
メリットばっかりや!と。
デメリットとしてはファインダー本体が結構かさばる点ですかね。
かさばるとはいえ、単焦点レンズくらいの大きさで重さも他の機材を思えば皆無なので
メリットを考えれば僕の使用だと全然気にならないです。
注意点として接点がマグネットだけなのでファインダー部を持つとカメラが
ポロリするのでファインダー本体だけで持たないようにしましょう。
かなりニッチな商品ですがP340ユーザーには特におすすめできます。
気になった方はぜひチェックしてみてください。
Amazon リンク |
コメント
コメントを投稿